NON STOP TECH BLOG

ノンストップで書きまくる技術ブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

SelectionSort

今年も残すところあと3日ですね〜 早い。 SelectionSortについて勉強したので、メモです。 前提 SelectionSortもInsertionSortやBubbleSortと同じく、未ソート部分とソート済み部分に分けて考えます。 手順 次の処理を入力された配列の長さ-1繰り返す。 未ソ…

Reactフラグメント

恥ずかしながらReactフラグメントってこの間知りました。 メモします。 できること Reactの場合、一つのコンポーネントが描画するDOMは一つの親要素にまとめなければいけません。 下のやつはNG例です。 const sample = () => { return ( <h1>サンプルコンポーネ</h1>…

Bubble sort(バブルソート)

相変わらずアルゴリズムの本を読んでいます〜 いつか役に立つと信じて... 今回はバブルソートです。 前提 バブルソートも前回の挿入ソートと同じく、ソート済み部分と未ソート部分に分けて考えます。 手順 配列の後ろから、隣り合う要素を順番に比較して、大…

Insertion Sort(挿入ソート)

寒い〜〜 クリスマスですね〜〜 最近、これを読み始めました。 https://www.amazon.co.jp/dp/4839952957/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_qW0aEbEYV3WQF メモ的に学んだことを残していきたいと思います。 前提 このアルゴリズムはソート対象の配列を、未ソート部分と…

jestに入門してみた

プロジェクトにインストール。 yarn add —-dev jest テストするfunctionを用意する。 sum.js function sum(a, b) { return a + b; } module.exports = sum; テストコードを書く。 sum.test.js const sum = require('./sum'); test('1 + 2 = 3になること', ()…

オブジェクト指向JavaScript

最近、あんまりアウトプットできてない... 反省... オブジェクト指向JavaScriptについて勉強したのでメモです。 ほぼ↓に書いてあることをまとめただけの備忘録的なものです。 developer.mozilla.org 用語 ⁃ ネームスペース 開発者があらゆる機能をアプリケー…

Node.jsでルーティング

素のNode.jsでルーティングをするときのメモ リクエストされたurlは const url = req.url; でとれる。 メソッドは const method = req.method; でとれる。 全体は下のような形になる const http = require('http'); const server = http.createServer((req, …

Node.jsでPOSTされたデータをパースする

const http = require('http'); const fs = require('fs'); const server = http.createServer((req, res) => { const url = req.url; const method = req.method; if (url === '/message' && method === 'POST') { const body = []; req.on('data', functio…

Node.jsでサーバーを立てる

簡単にメモ 素のnodeでやったことがなかったので const http = require('http'); const server = http.createServer((req, res) => { console.log(req); }); server.listen(3000); htmlをレスポンスとして返す const http = require('http'); const server =…

初めてのThree.jsを読む #3

つづきです Chapter3 AmbientLight 基本的なライト。ライトの色がオブジェクトの色に追加される。影を落とさない AmbientLightはシーンのゆういつの光源として使われることはない。 AmibentLIghtはコンストラクタに指定するのは色だけ。 PointLight すべての…

初めてのThree.jsを読む #2

1 の続き 2章 シーンの基本要素 シーンの表示に必要な3つのコンポーネントは、カメラ、ライト、オブジェクト Three.jsのオブジェクトはTHREE.Object3Dを継承している。 THREE.Scene.addはオブジェクトをシーンに追加 THREE.Scene.removeはオブジェクトをシー…

JavaScriptでスクロールさせる

JavaScriptでスクロールさせる方法のメモです! var target = document.getElementById('スクロールさせたい先の要素のId').getBoundingClientRect().top; scrollTo(0, target); getBoundingClientRect()について少しだけ調べました。 CSSで定義されている、…

初めてのThree.jsを読む #1

オライリーから出ている「初めてのThree.js」を買ったので、学んだことをまとめていきます。 あくまで自分用のメモ。 1章 初めての3Dシーン作成 Sceneオブジェクトがなければ何も描画されない Cameraオブジェクトはシーンを描画するときに何が見えるかを決定…

WWW sql Designerがとてもよい

メモです。 めちゃくちゃ良いER図作成ツールを見つけました。 webベースでありながらJavaScriptメインで書かれているので、ローカルでサーバー立てれば使えるという素晴らしい仕様。 ダウンロードは↓から GitHub - ondras/wwwsqldesigner: WWW SQL Designer,…

Laravelで外部キーを設定する

忘れそうなのでメモ user table カラム 型 id increments performance table カラム 型 user_id integer みたいなリレーションをもたせたいときのmigrationの書き方 performance tableへ変更を加えるmigrationファイル public function up() { Schema::table…

LaravelでDBの既存カラムを変更しようとしたらエラー

エラー内容 Laravelのmigrationを使って、既存カラムをnull許容に変更しようとしたら、下記エラーが出ました。 RuntimeException : Changing columns for table "テーブル名" requires Doctrine DBAL; install "doctrine/dbal". 解決方法 composerで"doctrin…

Chart.js を使う

Chart.jsの使い方のメモ www.chartjs.org Chart.jsとは?? デザイナーおよび開発者向けのシンプルかつ柔軟なJavaScriptチャート (公式より) 使い方 ソースコードは公式サイトから Canvasを使うので、HTMLに追記 <canvas id="myChart" width="400" height="400"></canvas> JavaScriptからデータや、グラフの種類など…

HTMLとCSSをちゃんと勉強してみる

Webアプリを普段作っているときに、意外とHTML/CSSでハマることがおおいな、と思ってました。 よくよく考えると、ちゃんと勉強したことないじゃん?ってなったので、この機会に学び直すことにしました! 教材は↓です。 www.sbcr.jp 入社したときに買ったもの…

画像をリンクにする

画像をリンクにする書き方、いっつもaタグが上かimgが上か迷うのでメモ <a href="/"><img src="img.png" alt="画像"></a> リンクにしたいんだから、普通に考えてaが上ですね... 忘れないようにしよう

Laravelからmysqlへ接続

今日は一段と冷え込んでますな〜 さみぃ。。。 Laravelからmysqlへの接続設定、何回もやっているはずなのに忘れるので、メモしときます! mysqlの設定 アプリケーションで使うDatabaseを作成 CREATE DATABASE 名前 アプリケーションで使うユーザに権限を割り…

基本情報技術者試験

この間受けてきました。 まだ結果は出ていないのですが、自己採点では受かっていました、たぶん 勉強していたときのメモが出てきたので、ここに投稿して供養 基本情報メモ 電子証明書 - 公開鍵暗号方式の仕組みを使って、公開鍵の正当性を証明するために第三…

Pythonの門を叩いてみる

ProgateのPython学習コースをやりました〜 備忘録的に学んだことを箇条書きにしていきます! そのうち有料会員になります。(たぶん) Python学習コース1 文字の出力はprint() ダブルクォート、シングルクォートどちらもOK コメントは行頭に「#」 四則演算は…

multerを使ってファイルを扱いたいけど、保存したくない

expressでアプリケーションを作成していて、ファイルを加工してそのままユーザにダウンロードさせたい、というケースがありました。 multerってモジュールで、formからpostされたfileを受け取ることができる、ということだったのでやってみました! やったこ…

JavaScriptのreduce()メソッド

今日は雨がすごい〜〜〜 あと上着来てきたのにめちゃくちゃさむいっ!!! さて本題、今までなんとなく使ってしまっていたのですが… 今日コードを書いていて挙動がなんだかよくわからなくなったので、改めて調べてみました! reduceの仕様 こちらを読んで、…

Node.jsでファイルの読み書き

最近、雨の日が続いているせいか、どんどん寒くなって来てますね。 すっかり秋です。 最高気温21度を当てにして、上着を着ずに会社に行ったのですが、めちゃくちゃ寒かったです。笑笑 さて、本題ですが、Node.jsを使ってファイルを加工するプログラムを作っ…